東方SS書きである紅雨霽月のブログです。
東方やらラノベやらフリーゲームやら日常のことやらジャンルにはあまり捕らわれてないです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インフルエンザのごたごたですっかり忘れてたんですが、
インフルエンザになったと判明する前日、今使ってるパソコンが、
ユーザープロファイルを読み込めません、と言ってきました。
最初は何の事だかさっぱりでしたが、ネットで調べていくうちにわかりました。
ユーザープロファイル、っていうのはパソコンの個人設定のことなんですね。
辞書に登録した言葉とか、お気に入りとか、保存したパスワードとかもここに入れられてるみたいです。
それで、直し方を調べても出てくるのは、
その読み込めなくなったユーザープロファイルを一回、消せ、ということだけ。
修復するには有料のソフトがいるとのこと。
お金を払ってまで修復するものじゃないな、ということで書かれていたとおり、
Vistaになってからはじめてのセーブモードで起動させて、
その壊れたユーザープロファイルを削除しました。
そのせいで、辞書が再び少々使いにくいことに。
変換の癖まで忘れるんですね。
また、霽月色に染まったIMEに戻るまで我慢しましょうか。
インフルエンザになったと判明する前日、今使ってるパソコンが、
ユーザープロファイルを読み込めません、と言ってきました。
最初は何の事だかさっぱりでしたが、ネットで調べていくうちにわかりました。
ユーザープロファイル、っていうのはパソコンの個人設定のことなんですね。
辞書に登録した言葉とか、お気に入りとか、保存したパスワードとかもここに入れられてるみたいです。
それで、直し方を調べても出てくるのは、
その読み込めなくなったユーザープロファイルを一回、消せ、ということだけ。
修復するには有料のソフトがいるとのこと。
お金を払ってまで修復するものじゃないな、ということで書かれていたとおり、
Vistaになってからはじめてのセーブモードで起動させて、
その壊れたユーザープロファイルを削除しました。
そのせいで、辞書が再び少々使いにくいことに。
変換の癖まで忘れるんですね。
また、霽月色に染まったIMEに戻るまで我慢しましょうか。
PR
この記事にコメントする