月の下、風に捲られるページ 雑記 忍者ブログ
Admin / Write / Res
東方SS書きである紅雨霽月のブログです。 東方やらラノベやらフリーゲームやら日常のことやらジャンルにはあまり捕らわれてないです。
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝の七時半から九時半くらいまでずっと雷が鳴り続けてました。

恐ろしかったです。
パソコンを使ってる人間にとっては脅威ですよね、雷は。

臆病な人間なので、
雷が鳴ってる間はずっと、パソコンを部屋の中央に寄せて電源ケーブルを抜いてました。

パソコン、壊されなくてよかったです。

拍手[0回]

PR
最近、自分の住んでる町で町議員選挙があるらしく連日、選挙活動が行われています。

はっきり言って、騒がしいです。

こういう目標があるー、みたいなことを言うんなら、我慢できますが、
お騒がせしてすいません、と言って、
それから、名前を言うだけ言って投票よろしくお願いします、っていうのはどうなんですか?

自分は我慢なりません。
お騒がせしてる、って思うなら名前を言うだけでなく活動方針も言ってほしいものです。

そうじゃなければ単なる雑音、騒音、でしかないですから。


・・・と、なんだか愚痴ばっかりになりましたね。
まあ、それだけ騒がしさのせいでストレスがたまってるってことです。

静けさを愛する者にとって中身のない選挙活動ほど煩わしいものはないですよね。

拍手[0回]

今日は新しくヘッドホンを買いました。
五千円ほどしたものが値下げされ四千円ほどになっていました。

前に使っていたイヤホンとは比べ物にならないくらい音質がいいです。

特にベースやドラムの重低音がよく聞こえるようになりました。

もともと格好よかった曲がさらに格好よくなってしまいました。

ちなみに、聴いた曲、というのは岸田教団の曲です。
あそこのアレンジはいいですよ。
今まで聞いたものの中で一番格好いいですから。

拍手[0回]

昨日の影響で全身が痛いです。
普段動かないからこういうことになるんです。

というか、年々身体が虚弱体質になってる気がします。
すぐに調子が悪くなるわ、体力もすぐに尽きてしまうわで好調と言える日があったかどうかも思い出せないような状態です。

頼むから病気にだけはならないでくれよー。
自由にできないほどいやなことはないんだから。

拍手[0回]

今日は体育祭が高校でありました。

その片付けのとき運が悪いのかいいのか片づけをはじめたとたんに雨が降ってきました。
だいぶ強い雨だったのですぐにずぶ濡れになってしまいました。

うん、なんだか楽しかったです。
体育祭をやっている最中以上に楽しかったです。
一度濡れてしまうと、もうどうにでもなれ!、って感じになってテンションが上がります。

アマガエルとかの気持ちがわかるような気がします。
諏訪子も雨の日はテンションが上がってるのかなぁ・・・?

拍手[0回]

カウンター

Present's by ペドロイヤ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
紅雨霽月
HP:
性別:
男性
趣味:
小説、東方
自己紹介:
小説の読み書きと東方が大好きです。
東方で一番好きなキャラはフランドールです。
HPにて東方小説を公開中。



ちなみに、ブログもHPもリンクフリー。

メールアドレス
rainsky★hotmail.co.jp
★を@に変えてください。
リンク
リンク集へ
HP完成に伴いブログ内のリンクは削除。
代わりにHP内のリンク集へのリンクを追加。
最新コメント
[09/13 紅雨 霽月]
[09/12 Valzis]
[06/08 紅雨 霽月]
[06/06 Valzis]
[10/30 紅雨 霽月]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Twitter
Copyright ©  月の下、風に捲られるページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]